こんにちは。 私の家族(妹)のサイトがハックされたようです。 妹はパソコン、web関連の事はほとんど理解していないので、私がホームページを作ってあげて、時々(といっても数か月に1回とか長ければ1年に1回)情報が変われば更新している状況です。彼女自体はFacebookやツイッターなどのSocial Mediaを主に使っており、サービス詳細をホームページに記載している状況です。 今日、Facebookにいつものように自分のサイトへのリンクを張ろうとすると「危険なサイト」という事で張れず、その他のリンク付きの記事が削除されたとの事です。 それで、自分でサイトを開けようとするとウイルス対策サイトから「これらのサイトをブロックしました」といくつかのウエブアドレスがダイアログ表示されています(スクリーンショットでみました)。私の方でもサイトを開いてみたのですが、ブラウザによっては普通に開いたり、英語のサイトに飛ぶこともあります。私のウイルス対策ソフトでは何も表示されません。 ワードプレスで作ったサイトなので、そのログインページに行こうとしたところ、エラー表示(コードのエラー、4行)になります。ワードプレスは自動的更新メッセージが定期的に届いているという事なので、アップデートはされているものと思います。 一応状況をサーバー会社のサポートにはメール連絡しましたが、どれくらいで返事が来るのかわかりません。現時点でこちらがするべき(できる)対応がありましたらご教示頂ければと思います。 宜しくお願いいたします。
↧